~ゆる~く語り湯~ 第56弾  情報を捨てる?

流石に冬!体調を崩している人もちらほらと。皆さんいかがお過ごしですか?私は歳とともに冷えると血行が悪くなり、筋肉が固まる…。若いころのようにはいかない…。とまたまた健康ブログで始まりましたが、来年こそは体質改善…。

さて今回は情報を得て意思決定するまでについて話してみようかと思います。意思決定するときって悩みますよね~。買い物、晩飯、コーヒーはブラックか?ミルクか?等。物があふれ情報があふれた現代では特に。いらない情報も次々と入ってくる。そんな情報、皆さんはどう整理していますか?情報が多い分便利な部分も多々ありますが、こうも多いと処理して決断に至るまで迷ってしまう…。私もそうです。惑わされてしまう局面も…。今回、こんな本が目につき手に取ってみました。その名も『情報を捨てるセンス 選ぶ技術』という洋書の翻訳本です。何かにつけて最近『捨てる』というキャッチコピーに目が行ってしまい…。内容はシンプル。意思決定するための必要な情報の捨て方と選び方!人間、小さな描写でより良い意思決定の仕方が書いてあります。移り変わりが速い時代、切り替えや整理や物の内面を捉える力が本当に必要になってくるのでしょうね!そんな風に感じる1冊です。まだ途中ですが…。読み切れるか…。

『情報を捨てるセンス 選ぶ技術』



さて今回も2曲!最近、音楽も原点回帰が進んでいまして。よりシンプルなものを好んでしまう。電子音とは最近距離を置いている…。

1曲目はDanny Hathawayのアルバム『Live』より『What’s Going On』。本当にこの曲はだれがやっても素敵ですよね。Marvinバージョンはみなさん聴きなれているでしょうからこちらを!始まりがいいんですよね~!ぜひ!

Danny Hathaway 『What’s Going On』


さて次の曲はGil Scot Heronの『The Bottle』。これはPVがめちゃくちゃかっこいい!70年代アメリカ!って感じです。しかし、詩はかなり現実的。この2曲に関しては本当に詩が時代を反映しているなと思います。しかし、時代を反映ではなくまだまだ現実なんでしょうね。もしご興味あれば調べてみてください~。

Gil Scot Heron 『The Bottle』