でんしゃ ばす のーせーて(1歳4か月)えほんとこそだて by sekkie!

総武線のなかで。
総武線のなかで。

生後 2か月すぎくらいに

はじめて 良い反応をみせたえほん「おばけでんしゃ」。

その後も「かんかんかん」「のせてのせて」「がたんごとんがたんごとん」

「ブルブルさんのあかいじどうしゃ」「ブルブル ブブブー」など

のりもののえほんは 好きです。

バスとでんしゃに 週に多いと5日も乗って(ごめんね〜〜)

お店まで 母の私と行くことがあります。 時々 さわいだり

ぐずってしまったり 困ったな〜ということがあります。

 

最近は 30分くらいの電車、10分くらいのバスなら

わりと なんてことなくなりました(親が。。)

でも 遠方の実家など 片道2時間くらいの長旅は

ちょっと どきどきです。

たいていは 薄いえほんを2〜3冊持っていきます。

オススメは 超!!簡単なものと 絵がごちゃごちゃしている

(いろんなものが描かれているもの)を 両方持っていくことです。

あとは 最近の十八番みたいなの。

これで ぐずった時や ちょっと飽きた時のあそびは事足ります。

 

あとは てあそびをしたり けっこうありがたいのが

女子大生や 高校生のお姉さんや おじちゃんおばちゃんに

話しかけられることです。

わたしは 仕事柄? てあそびやうたあそびが得意なので 

ずいぶん助かっています。

‥‥もちろん 基本的には小さい声で こしょこしょやっていますが

娘がノリノリになってくると 「もっかい〜〜!」と 大きな声で

要求してきて ちょっと ドキドキしちゃいます‥‥。

 

でんしゃを みると「のーせーてー」って 言ってましたが

最近は 「でーたーいー」とか 「しゅっぱーつ」とか

「とうちゃーく」とか でんしゃ用語も増えました。

ひさびさに 「おばけでんしゃ」を 見えるところに置いておいたら

めちゃめちゃ 寝起きの ねぼけた頭のときに 

にっこにこ しながら「デンシャー」といって

読んでもらおうと 数あるえほんの中から抜き取ってもってきました。

ごちゃごちゃ 描かれた 登場人物?(登場おばけ?)の中に

じいちゃんを 見つけたり 父さんをみつけたりしています。

いやはや おもしろいですね〜〜。